キレイモは妊娠中でも脱毛できる?妊娠中のルールと疑問点を解説!
2020/07/11
キレイモの脱毛に通っている途中で妊娠してしまった時の対応についてまとめています。
- 妊娠中でも脱毛できる?
- 妊娠したら解約?休会できる?
- 妊娠中の費用はどうなる?
といった疑問や注意点について解説します。
妊娠の予定がある人は、いざという時に慌てないように、キレイモの妊娠中のルールを確認しておくことをオススメします。
キレイモは妊娠中でも全身脱毛できる?
キレイモは、妊娠中に施術は受けれません。
↓公式サイトにも記載されています。
これはキレイモだけの話ではなく、他のサロンでも同じです(医療クリニックでもNG)。
妊娠中に脱毛できない理由は、
- ホルモンバランスの影響で、毛周期が乱れ、脱毛効果を得られなくなる
- 肌が敏感になり、施術時の痛みを感じやすくなる
- 長時間うつ伏せの状態で施術を受けると、身体に負担が掛かり流産の危険性が高くなる
- 万が一、何かがあった時、サロン側では責任を取れない
といったことが考えられるからです。
施術時に痛みを感じやすい上に、効果も薄く、流産の危険性も考えられる状況で、施術を受けるメリットはありません。
妊娠が分かった時点で、すぐに脱毛は中止するようにしてください。
キレイモの脱毛途中で妊娠が分かったら、解約か期間延長のどちらを選ぶ?休会はできる?
キレイモでは、妊娠が分かった時点で、
- 解約
- プランの期間延長
※キレイモに休会制度はありません。
のどちらかを選ぶ必要がありますが、契約しているプランにより対応が若干変わってきます。
キレイモには、
- 月額制
- 回数パックプラン
- 通い放題スペシャル
といった3種類のプランがあるので、それぞれ妊娠が発覚した時点での対応を確認してみましょう。
【キレイモの月額制】妊娠が分かった時点で連絡し解約するのがベスト
月額制は、施術の有無に関係なく、費用が指定の口座、もしくはクレジットカードから引き落としされます。つまり妊娠中で休んでいる間も、費用が掛かってしまうということです。
一度も施術を受けていなければ、誰もが費用を支払いたくないはずなので、妊娠が分かった時点で解約するのがベストであると言えます。ちなみに解約時に違約金や手数料は、一切必要ありませんので安心してください。
コールセンターへの連絡は、解約希望の1ヶ月前に連絡するようにしてください。連絡が遅れると料金が引き落としされてしまい1ヶ月分のお金が無駄になってしまいます。
【関連記事】:キレイモを解約する全手順!返金までの流れが3分で分かる!
【キレイモの回数パックプラン】妊娠が分かった時点で保証期間を確認
回数パックプランには、保証期間(※)があるので、まずは該当の保証期間を確認してください。
※保証期間とは、契約回数を保証してもらえる期間のことです。
契約回数 | 契約期間 |
---|---|
8回 | 1年間 |
16回 | 2年間 |
キレイモは回数パックプランの期間延長が可能
もし妊娠でお休みして、保証期間内で脱毛回数を消化できない場合は、期間の延長が可能です。
手続きの流れは、
- コールセンターに連絡(0120-444-680)
- 店舗の来店予約を取る
- 予約店舗に来店し書類を記入
となっています。
延長料金は一切掛かりませんし、最大で2年間延長できるので、通う期間が足りなくなっても安心です。
手続きは、必ず店舗に来店し書類を記入する必要がありますので、ご注意ください。
回数パックプランは、解約するよりも延長した方が余計な費用が掛からずに済みます。
【キレイモの通い放題スペシャルプラン】解約受付の有効期限のみ確認
通い放題スペシャルプランは、永久保証付きのプランなので期限はありません。ただし解約の有効期限はあります。
解約の有効期限は、
- 施術回数が18回以内
- 契約日から5年以内
となっていて、上記の条件に該当していないと解約手続きはできませんので、ご注意ください。
通い放題スペシャルプランの場合、妊娠しても解約せずに籍を置いておくのが無難です。
キレイモの妊娠に関するQ&A
キレイモは妊娠でお休みしてから、どのタイミングで再開できる?
出産し、赤ちゃんへの授乳が終了(卒乳)してから、1回目の生理が来た時点で脱毛の再開が可能です。出産をした時点で再開できる訳ではありません。
再開が卒乳のタイミングである理由は、授乳中は乳腺の発達を促す「プロラクチン」というホルモンが分泌されていて、このホルモンの影響で体毛が濃くなる可能性があるからです。
卒乳したらコールセンターに連絡することで再開可能です。
妊娠に気付かずにキレイモの施術を受けた時の赤ちゃんへの影響は?
施術を受けてから、妊娠していることに気付いた場合、お腹の赤ちゃんへの影響が気になるのが普通です。
キレイモの光(フラッシュ)脱毛は、皮膚から数ミリ程度しか光は届きませんので、赤ちゃんへの悪影響はありません。脱毛時に使用するジェルも、美容成分が含まれる化粧品なので問題ありません。
妊娠中の自己処理は?
あまりオススメできませんが、自己処理するなら電気シェーバーで行うようにしてください。処理の頻度は少なめで、保湿も忘れないようにしましょう。
キレイモは妊娠線があっても脱毛できる?
出産後に、妊娠線が出来てしまうことがありますが、妊娠線があってもキレイモでは施術可能です。
キレイモの光脱毛は、黒い毛穴に反応し脱毛する方式です。妊娠線のように白い部分には反応しません。
※妊娠線が濃い場合は、光の出力を弱めて施術するので安心です。
キレイモ以外の他サロンの妊娠中の対応は?
キレイモ以外の他サロンの妊娠中の対応についてまとめてみました。
基本的に、キレイモの対応は良心的であることが分かります。
対応 | 手続きの方法 | |
---|---|---|
キレイモ(月額プラン) | 解約がおすすめ | コールセンターに連絡 |
キレイモ(パックプラン) | 保証期間延長(最大2年) | コールセンターに連絡 |
ストラッシュ | 保証期間延長(最大2年) | 店舗に来店し書類のやり取り |
ミュゼプラチナム | 最後の施術日から5年の保証期間延長 | コールセンターに連絡 |
銀座カラー | 休会 | コールセンターに連絡 |
脱毛ラボ(月額脱毛プラン) | 解約がおすすめ | 来店予約を取り、店舗で手続き |
脱毛ラボ(パックプランン) | 保証期間の延長可能(有料)。 | 来店予約を取り、店舗で手続き |
シースリー(脱毛し放題) | 必要なし(コースが無期限のため) | 特になし |
恋肌(月額プラン) | 休会 | コールセンターに連絡 |
恋肌(パックプランン) | 休会 | コールセンターに連絡 |
以上です。
キレイモの妊娠中の対応について解説しました。
妊娠中に施術を受けても、脱毛効果が薄い上に、無理な体勢による流産の危険性もあり、施術を受けるメリットはありません。
妊娠が分かったら、一旦脱毛のことは忘れ、元気な赤ちゃんを出産することに集中してください。
無事に出産し授乳が終わってから、再開するようにしましょう。
最新キャンペーン情報
\ キレイモの公式サイトはコチラ /
全身脱毛お試しプラン(総額87,780円(税込))として、月々3,000円(税込)で顔とVIOを含む全身脱毛1回が可能です。
今なら、無料カウンセリングに来店してくれた人全員に、無料でハンド脱毛体験をプレゼントしています。
お試しではなく、無制限に脱毛したい人のために、月々6,000円(税込)の全身脱毛無制限プラン(総額376,000円)もあります。
選べるコスメプレゼント
期間限定で、来店特典としてコスメがプレゼントされます。無くなり次第終了です。
【関連記事】:キレイモの学割プランまとめ!【利用条件と割引額を解説!】
【関連記事】:キレイモの母娘割まとめ!【利用方法と割引額を解説!】
【関連記事】:キレイモとシースリーの全身脱毛を9つの項目で徹底比較!